文化芸術交流
Arts and Cultural Exchange

東京ゲゲゲイ『黒猫ホテル』中国公演

国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、日中平和友好条約締結40周年記念事業の一環として、アーティスト集団:東京ゲゲゲイを派遣し上海・北京の2都市でストリートダンスの公演を行います。

 

東京ゲゲゲイのフルメンバーにとって、初の中国公演となり、また今回は、特別に中国のダンサーと共演します。中国にも多くのファンを持つMIKEYによる『黒猫ホテル』を上演し、東京ゲゲゲイの「芸術とエンターテイメントを自在に操る奇想天外な世界観」を紹介、ストリートダンスを通じて日中の若者らの交流が更に深まることを期待しています。なお、11月に国際交流基金にて 実施された山海塾の舞踏公演と合わせ、ジャンルの異なる二つの舞踊を紹介することとなります。

劇場公演

上演作品:東京ゲゲゲイ『黒猫ホテル』

振付・出演:東京ゲゲゲイ

音楽:MIKEY / 安宅秀紀

共演ダンサー: Algger (昂昂)、Derek (马晓龙)、 Ocean (吴海)、TUKI

 

会場・日時:

上海 美琪大戯院(マジェスティック劇場)

12月11日(火曜日) 19:30 開演

12月12日(水曜日) 19:30 開演

♣北京 民族劇院(暫定)

12月20日(木曜日) 19:30 開演

12月21日(金曜日) 19:30 開演

 

主催:独立行政法人国際交流基金

共催:中国対外文化集団公司、上海共催:上海文広演芸(集団)有限公司

企画制作:株式会社PARCO

後援:在中華人民共和国日本国大使館、在上海日本国総領事館

<東京ゲゲゲイ>

©Arisak

リーダーのMIKEYのキテレツメンタルワールドを表現するアーティスト集団。

 

2013年、MISIAや加藤ミリヤの振付を担当するMIKEYが、テレビ番組『DANCE@TV』(TX)のダンスコンテスト企画『DANCE@HERO JAPAN 5th SEASON』への出場を機に結成し、ダンス公演やワークショップのほか、有名アーティストの振付を行う。2015年には、国際交流基金とパルコによる国際企画「DANCE DANCE ASIA」に参加し、ベトナム、フィリピンで公演を行う。2016年には、ストリートダンス界としては初めて、第10回日本ダンスフォーラム賞を森山未來と同時受賞。2017年に初の北米公演を実施し、2018年には日仏ダンス共同制作トリプルビル(ジャポニスム2018公式企画)に参加し、パリの国立ダンス劇場シャイヨ、リヨン・ビエンナーレなどフランスとスイス12都市で26公演を行った。

なお、今回の中国公演では MIKEY, BOW, MARIE, MIKU の 4 人が出演。

<MIKEY>

東京ゲゲゲイのリーダーMIKEYはシンガーソングライター、パフォーマー、演出家、そして映像作家としても活躍する。その多彩な才能を活かし、東京ゲゲゲイのメンバーと生み出す作品は、常識に囚われないその作品は観るものを虜にし、一度ハマると頭から離れなくなる。妥協を許さないストイックな環境の中で仕上がった芸術作品である。

彼のDNAは世界中で増殖し続け、まさに地球を侵略しつつある。

<共演ダンサー>

Algger(昂昂)

ゴシック・ジャズ、ヒップホップ、ヴォ―グ、ワック、ポップを得意とし、中国をはじめアメリカで開催されるダンス大会(World of Dance)等でも賞を受賞する実力派ダンサー。Hello Dance Studio の講師を務めている。受賞歴:2016 年Arena Dance Competition 優勝。2016年と2017年WOD(World of Dance)コンテスト中国大会優勝。2016年WOD世界大会でベストテーマ賞受賞。2017年WOD世界大会6位。2018年Hot Blood Dance Competition中国大会ベストテン。

Derek(马晓龙)

ヒップポップ、ジャズ・ファンク、ポップ、アーバン・ダンスを得意とし、Alggerと共に中国国内外で賞を受賞(同上)する実力派ダンサー。同じくHello Dance Studio の講師。ダンス以外にも歌、絵、写真など幅広く活動をしている。2016年と2017年WOD中国大会優勝。2016年WOD 世界大会でベストテーマ賞受賞。2017年WOD世界大会6位。2016年と2018年Arena Dance Competition優勝。2017年Arenaにゲストダンスクルーとして招待。2018年Arenaベスト男性ダンサー賞にノミネート。

Ocean(吴海)

ヒップホップ、ポップを得意とし、振付師としても頭角を現す若手の実力派ダンサー。近年は日本でも活動も行っており、En Dance Studioショーケースや、CHALLENGER by GKKJ、PALETTE THEATER EAST vol.8などのダンスイベントへも参加し活躍している。

受賞歴:2015年Chong Qing China Youth Pop Dance Competition優勝。2018年Arena新人賞にノミネート。

 

 

TUKI

TUKIとKUMAの同い年2人組からなるFREE STYLE チームで活躍する。ストリートジャズをベースとした独創的な振り付けで、様々なコンテストで結果を残す。高いシンクロ性とパッションが持ち味、独自の世界観をディープにコミカルに表現している。JAPAN DANCE DELIGHT vol.23 東京大会 FINALIST。舞台*ASTERISK「Goodbye, Snow White」新釈・白雪姫へも出演。

 

 

 

公式サイト:東京ゲゲゲイ

https://www.tokyogegegay.com/

参考サイト:MIKEYインタビュー(Performing Arts Network Japan)

http://www.performingarts.jp/J/art_interview/1509/1.html

 

 

 

公式SNS
OFFICIAL SITE

公式WeChat アカウント
JFBEIJING
Copyright 2007 北京日本文化中心(日本国际交流基金会)
地址:北京市朝阳区建国门外大街甲6号SK大厦3层 电话:010-8567-9511
京ICP备09018509号