微信
WeChat

『いろどり』日本生活TIPS 10:~我想参加日语学习班………



日本国际交流基金会推出了新教材《いろどり:生活中的日语》。主要面向在日本工作、生活的人群为对象,通过此教材可以学习到有实践性的贴合现实生活的日本语。本教材的内容和声音数据,通过以下网址可以全部免费下载。


https://www.jpfbj.cn/irodori/
(扫描或长按识别下方二维码跳转)


目前,已经发布了初级1、初级2的中文版。入门的中文版正在诚意制作中!


教材中,除了会话练习和语法学习之外,还有“日本生活小知识”这一关于日本文化和习俗的解说页。我来介绍其中的一部分。


这次介绍的是“学习”。除了日语教室以外,还可以参加各种各样的学习教室。大家想参加什么样的学习培训班呢?




公民館 / 公民馆


公民館は、地元住民の社会教育や地域のネットワーク作りを担う公的な施設です。和室、集会室、多目的ホール、調理室、工作室などいろいろな部屋があって、その地域に根ざしたさまざまな行事を行っています。公民館は、比較的安い値段で借りることができるので、日本語教室や料理教室などの講座が開かれていたり、地元の団体がサークル活動を行っていたりします。公民館に行けば、さまざまなことを学ぶ機会が得られるだけでなく、学習活動を通して地域の人とのふれあいやつながりを持つことができるので、住んでいる地域の公民館情報を探してみるといいでしょう。

公民馆是用来为地区居民提供社会教育、构建地区网络的政府设施。内部有日式房间、集会室、多功能厅、厨房、手工室等各类房间,扎根于该地区的各种活动都会在这里进行。由于公民馆的租金相对便宜,所以很多日语学习班、烹饪学习班等讲座都会开在这里,当地团体的兴趣活动也会在此进行。在公民馆,不仅有机会学习各种各样的知识技能,还可以通过学习活动接触到这个地区的人们,建立联系。因此,不妨查查有关自己住的地方的公民馆的信息吧。


料理教室 / 烹饪学习班

料理教室は、人気の習いごとの1つです。地域活動の一環として公民館やコミュニティーセンターで開催されていたり、食品関係の会社やガス会社が本格的な料理教室を全国展開していたりします。料理教室は、1回だけの体験教室から、地域の郷土料理を学ぶ教室、年中行事に合わせた料理を作ってみる教室など、通う日数や値段、作る料理もさまざまな種類があるので、興味に合わせて選ぶことができます。

烹饪学习班是很受欢迎的一项课程。有时会作为地区活动的一部分在公民馆或社区中心举办,食品相关公司或燃气公司也会在全国范围内开办正规的烹饪学习班。烹饪学习班包括单次的体验课,学习地方特色菜肴的学习班,以及配合年节制作时令菜肴的学习班等。上课的天数、价格、制作的菜肴等种类繁多,可以根据自己的兴趣进行选择。


書道 / 书法

書道は、筆と墨で字を書き、文字の美しさを表現する芸術です。日本では小学校から書道の授業があって、お正月には「書き初め」の宿題が出されたり、校内で書道大会が開催されたりして、教育の一部に取り入れられています。地域の公民館やコミュニティーセンターなどには書道教室が数多くあって、子どもから大人まで気軽に書道を楽しんでいます。

书法是使用毛笔写字来表现文字之美的一种艺术形式。日本从小学开始开设书法课,新年时还会要求学生完成“書き初め(新春试笔)”作业。学校内也会举办书法比赛,并纳入教育工作的一环。在地区的公民馆或社区中心里也会开设书法学习班,无论是孩子还是大人都能轻松享受书法的乐趣。



合気道 / 合气道

合気道は、柔道や空手と並ぶ日本の武道の1つで、植芝盛平という人が日本古来の武道をもとに創設しました。現在、全世界の合気道人口は、約 160万人ほどだと言われています。合気道の特徴として、相手が攻撃してくる力をかわしたり、その力を利用して相手を投げたりすることから、護身術としても知られています。試合がなく、強い力を必要としないことから、女性やお年寄りでも長く続けられる武道として、人気があります。

合气道是与柔道、空手道齐名的日本武道之一,由一位名叫植芝盛平的人基于日本古代武道创造而成。目前,全球大约有160万人在练习合气道。合气道是一种护身术,它的特点是将对方攻击过来的力量化解,并利用这一力量反制对手。

合气道没有比赛,也不需要强大的力量,因此适合女性和老年人长期练习,深受人们欢迎。

Ⓒthe Japan Foundation




怎么样?通过参加培训班,可以发现新的兴趣,结交新的朋友。大家所在的地区有什么内容的培训班呢?


『いろどり』の該当課

第10課 日本語教室に参加したいんですが…

1. 教室案内

2. 合気道をやってみたいんですが…

3. 日本語のクラスはどうですか?


「いろどり」相关的咨询,请联系↓

   ☞ satoshi_urai@jpfbj.cn(担当:浦井)


★下载☞ https:/www.jpfbj.cn/irodori/

(点击页尾阅读原文跳转)


往期内容

『いろどり』日本生活TIPS 1 “长辈”和“晚辈”

『いろどり』日本生活TIPS 2 “你喜欢做什么?”

『いろどり』日本生活TIPS 3 “日本的气候”

日本生活TIPS 号外篇 《购物袋有偿化的日语》

『いろどり』日本生活TIPS 4“日本的天气预报”

『いろどり』日本生活TIPS 5“很繁华很方便”

『いろどり』日本生活TIPS 6:红绿灯/寺庙和神社

『いろどり』日本生活TIPS 7:~我迷路了,稍微晚到一点~

『いろどり』日本生活TIPS 8:~ 你打过棒球吗 ? ~

『いろどり』日本生活TIPS 9:~ 能教我这个的读法吗? ~






日本国际交流基金会是日本唯一一所在世界各国及地区综合性地开展国际文化交流事业的专门机构。1994年北京日本文化中心作为日本国际交流基金会的北京事务所成立。为加深中日两国相互理解,基于以上理念,本中心在中国各地举办了多种多样的活动及事业。主要活动分为文化艺术交流、日语教育、日本研究知识交流三个领域。


更多活动信息

官网http://www.jpfbj.cn

微博@北京日本文化中心

☜ 微信(ID:jfbeijing)


公式SNS
OFFICIAL SITE

公式WeChat アカウント
JFBEIJING
Copyright 2007 北京日本文化中心(日本国际交流基金会)
地址:北京市朝阳区建国门外大街甲6号SK大厦3层 电话:010-8567-9511
京ICP备09018509号