微信
WeChat

『いろどり』日本生活TIPS 17:~哥哥给我的护身符~



日本国际交流基金会推出了新教材《いろどり:生活中的日语》。主要面向在日本工作、生活的人群为对象,通过此教材可以学习到有实践性的贴合现实生活的日本语。本教材的内容和声音数据,通过以下网址可以全部免费下载。


https://www.jpfbj.cn/irodori/
(扫描或长按识别下方二维码跳转)


目前,已经发布了初级1、初级2的中文版。入门的中文版正在诚意制作中!


教材中,除了会话练习和语法学习之外,还有“日本生活小知识”这一关于日本文化和习俗的解说页。我来介绍其中的一部分。


这次介绍“在日式房间里的坐姿”和“护身符”、“家人的称呼”。在日本,当然也有椅子和桌子的西式房间,但是有榻榻米的日式的家庭也有很多。在习惯直接坐在榻榻米或地板上的日本,有各种各样的坐姿。大家直接坐在地板上的时候,是怎样的坐姿呢?




◆和室での座り方 / 日式房间里的坐姿


和室など、畳の部屋に座る場合、座り方がいろいろあります。

在日式房间等铺着榻榻米的房间里就坐时,有各种各样的坐姿。

〇正座 / 正坐

畳の部屋に座る場合のフォーマルな座り方です。畳の部屋に座らなければならない場合、まずはこの座り方をすれば、失礼になることはありません。ただし、慣れていない人が正座をすると、足の血流が止まり、足がしびれてきます。そのまま長時間正座を続けると、足の感覚がなくなって、立てなくなってしまいます。つらいと感じたら、「足をくずしてもいいですか」と聞くなどして、ほかの楽な座り方に変えましょう。

在榻榻米房间内就坐时的正式坐姿。如果不得不在榻榻米的房间内就坐,可以先选择这种坐姿,不用担心失礼。不过,对于不习惯正坐的人来说,由于双脚血液流通不畅,会觉得脚麻。长时间保持正坐,双脚可能会失去知觉,无法站立。觉得不舒服的时候,可以向对方询问“足をくずしてもいいですか(我可以坐得随意一点吗?)”,然后换个舒服的坐姿。



〇あぐら / 盘腿坐

動詞では「あぐらをかく」といいます。男性がよくする座り方です。最近では若い人を中心に、女性でもこの座り方をする人が増えていますが、人によっては「女性はあぐらをかくべきではない」と考える人もまだ多くいるのも事実です。

搭配动词时,会用“あぐらをかく(盘腿坐)”。这是一种男性常用的坐姿。最近,以年轻人为主,即便是女性采用这种坐姿的人也越来越多,不过仍有很多人认为“女性不应该盘腿坐”。



〇横座り / 侧坐

女性が足をくずして座る場合、この方法を使う人が多いようです。

女性如果想要坐得随意一点,通常会采用这种坐姿。



〇そのほかの座り方 / 其他坐姿

足を前に投げ出す、片膝を立てる、体育座りなどは、いずれも和室ではあまり一般的な座り方ではありません。

双腿伸直、单膝弯曲、双手抱膝等坐姿一般不会在日式房间里出现。



◆お守り / 护身符


日本のお守りは、神社やお寺で買うことができます。願いの種類によって、「家内安全(家族が無事に暮らせますように!)」「学業成就(試験や受験に合格しますように!)」「商売繁盛(商売がうまくいきますように!)」「恋愛成就(恋愛がうまくいきますように!)」など、さまざまな種類があります。最近は、色やデザインのかわいいお守りをお土産として買う人もいますが、お守りを長い間ずっと持っているのはよくないことと考えられています。願いが叶ったときは、その神社やお寺にお守りを返して「お礼参り」をしましょう。

日本的护身符可以在神社或寺庙中购买。根据愿望的种类,分为“家内安全(家人平安)”“学業成就(学业顺利)”“商売繁盛(生意兴隆)”“恋愛成就(恋爱成功)”等多个种类。最近,也有人会购买颜色和设计可爱的护身符作为送人的礼物,但在日本,人们普遍认为长时间一直带着护身符并不吉利。所以,在愿望实现后,请将护身符带回相应的神社或寺庙去“お礼参り(还愿)”吧。



◆家族の呼び方 / 家人的称谓


日本語では、父親・母親を表すことばに、「父・母」と「お父さん・お母さん」と、異なる言い方があります。使い分けは、「自分の家族」の場合は「父・母」、「ほかの人の家族」の場合は「お父さん・お母さん」と一般的に説明されますが、実際には、場面のフォーマリティーや、話者の年齢などによって、使い分け方が異なります。仕事などのフォーマルな場合や、目上の人と話す場合は、前述のような使い分けがされますが、友だち同士などインフォーマルな場合や、特に話者が学生などの若い世代の場合は、自分の親について話すときも「お父さん・お母さん・お兄さん・お姉さん」が使われることも多くなっています。例えば、若いオリンピック選手が、試合後のインタビューで、自分の親のことを「お父さん」のように呼んでいる場面もしばしば見られます。若い日本人が「お父さん・お母さん・お兄さん・お姉さん」などのことばを使っているのを聞いたら、それはだれの家族のことを言っているのか、ちょっと考えてみましょう。

ただし、自分よりも下の人を表すことば(弟・妹・息子・娘など)には、「さん」を付けた形を自分の家族に対して使うことはありません。

在日语中,表示父亲、母亲的词汇有“父・母”和“お父さん・お母さん”两种。一般来说,在称呼“自己的家人”时使用“父・母”,在称呼“其他人的家人”时使用“お父さん・お母さん”。但在实际应用中,根据场合的正式程度和说话者的年龄等,用法会有所不同。在工作等正式场合或与上级、长辈说话时,需按照前文所述进行区别使用。但在与朋友聊天等非正式场合,尤其是当说话人为学生等年轻人时,提到自己的父母时,也多使用“お父さん・お母さん・お兄さん・お姉さん”。比如,我们经常可以看到年轻的奥运会选手,在赛后接受采访时,会用“お父さん”来称呼自己的父亲。所以,当你听到日本的年轻人使用“お父さん・お母さん・お兄さん・お姉さん”等词汇时,不妨思考一下他是在说谁的家人。

不过,对于表示比自己辈分低的人的词汇“弟(弟弟)・妹(妹妹)・息子(儿子)・娘(女儿)等等”,在称呼自己家人时,不使用带“さん”的形式。


Ⓒthe Japan Foundation




怎么样?对家人的称呼有多种多样。我听说在中文里,叫妈妈的妈妈和爸爸的妈妈的称呼不同,同时,叫妈妈的爸爸和爸爸的爸爸的称呼也不同。因为文化的差异,人们的称呼也会发生变化,真是不可思议又有趣。在中国还有哪些特别的家庭称呼呢?


『いろどり』の該当課

第17課 兄がくれたお守りです

1. ごめんください

2. これ、お土産です

3. 誕生日に、友だちにもらったんです


「いろどり」相关的咨询,请联系↓

   ☞ irodori@jpfbj.cn(担当:浦井)


★下载☞ https:/www.jpfbj.cn/irodori/

(点击页尾阅读原文跳转)


往期内容

『いろどり』日本生活TIPS 1 “长辈”和“晚辈”

『いろどり』日本生活TIPS 2 “你喜欢做什么?”

『いろどり』日本生活TIPS 3 “日本的气候”

日本生活TIPS 号外篇 《购物袋有偿化的日语》

『いろどり』日本生活TIPS 4“日本的天气预报”

『いろどり』日本生活TIPS 5“很繁华很方便”

『いろどり』日本生活TIPS 6:红绿灯/寺庙和神社

『いろどり』日本生活TIPS 7:~我迷路了,稍微晚到一点~

『いろどり』日本生活TIPS 8:~ 你打过棒球吗 ? ~

『いろどり』日本生活TIPS 9:~ 能教我这个的读法吗? ~

『いろどり』日本生活TIPS 10:~我想参加日语学习班……?~

『いろどり』日本生活TIPS 11:~肉和菜我买了带过去~

『いろどり』日本生活TIPS 12:~你的盒饭看起来很好吃呢~

『いろどり』日本生活TIPS 13:~还有大约10分钟就能完成~

『いろどり』日本生活TIPS 14:~我可以请假吗?~

『いろどり』日本生活TIPS 15:~我发烧了,嗓子痛~

『いろどり』日本生活TIPS 16:~我尽量不要吃得太多~






日本国际交流基金会是日本唯一一所在世界各国及地区综合性地开展国际文化交流事业的专门机构。1994年北京日本文化中心作为日本国际交流基金会的北京事务所成立。为加深中日两国相互理解,基于以上理念,本中心在中国各地举办了多种多样的活动及事业。主要活动分为文化艺术交流、日语教育、日本研究知识交流三个领域。


更多活动信息

官网http://www.jpfbj.cn

微博@北京日本文化中心

☜ 微信(ID:jfbeijing)


官方账号
OFFICIAL SITE

微信公众号: JFBEIJING
Copyright 2007 北京日本文化中心(日本国际交流基金会)
地址:北京市朝阳区建国门外大街甲6号SK大厦3层 电话:010-8567-9511
京ICP备09018509号