微信
WeChat

『いろどり』日本生活TIPS 35:~ 这个多少钱 ?~

日本国际交流基金会推出了新教材《いろどり:生活中的日语》。该教材主要面向在日本工作、生活的人群。通过该教材,大家可以学习到贴合现实生活的日语,并应用于实践。关于本教材文字内容和音频,可通过以下网址全部免费下载。

https://www.jpfbj.cn/irodori/
(扫描或长按识别下方二维码跳转)

《入门》教材的中文版终于正式公布了!

 

有关申请举办“新公布教材「いろどり」交流学习会”的通知

https://www.jpfbj.cn/irodori/pdf/2021tongzhi.pdf

(扫描或长按识别下方二维码跳转)

 

有关“对曾培养过赴日生活、工作人才院校的资助项目”的通知

https://www.jpfbj.cn/jp/sys/?p=3709

(扫描或长按识别下方二维码跳转)

教材中,除涉及会话练习和语法学习的内容外,还有“日本生活小知识”这一关于日本文化和习俗的解说页。接下来介绍其中的一部分。

这次给大家介绍日本的纸币与硬币、询问价格、招财猫、鲷鱼烧、炸土豆饼、饭团、电子货币。


◆日本の紙幣/貨幣 / 日本的纸币 / 硬币

 

日本で現在使われているお金は、

紙幣(お札):一万円札、五千円札、二千円札、千円札

貨幣(硬貨):500円玉、100円玉、50円玉、10円玉、5円玉、1円玉

があります。

 

目前,在日本使用的现金为

纸币:10,000日元、5,000日元、2,000日元、1,000日元

硬币:500日元、100日元、50日元、10日元、5日元、1日元。

 

▲紙幣の刷新/肖像画の人物 / 新版纸币的发行 / 肖像画的人物

紙幣は、2024年に刷新され、新しいお札になることが発表されています。新しい紙幣では、ホログラムによる3Dなども使われる予定です。紙幣には昔の人物の肖像が描かれていますが、2020年現在の紙幣に使われているのは次の人たちです。

 

日本政府已发布消息称,将于2024年发行新版纸币。新版纸币上预计将使用全息投影3D技术等。纸币上印有历史人物的肖像,2020年的纸币上使用的是以下这些人物的肖像。

 

 

◆2024年までの紙幣 / 2024年以前的纸币

 

一万円札:福沢諭吉(1834-1901)=教育者、学者。慶応大学の創立者で、「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」というフレーズで有名な『学問のすゝめ』を書いた。

五千円札:樋口一葉(1872-1896)=作家・歌人。『たけくらべ』『にごりえ』などの小説を書いた。

千円札:野口英世(1876-1928)=医師、細菌学者。黄熱病や梅毒の研究で実績を残した。

 

10,000日元纸币:福泽谕吉(1834年-1901年)——教育家、学者。庆应大学的创立者,著有因“天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず(天不生人上之人,也不生人下之人)”这一思想而闻名的《劝学篇》。

5,000日元纸币:樋口一叶(1872年-1896年)——作家、歌人。著有《青梅竹马》《浊流》等小说。

1,000日元纸币:野口英世(1876年-1928年)——医生、细菌学家。在黄热病及梅毒的研究方面有显著成绩。

 

◆2024年からの紙幣 / 2024年以后的纸币

 

一万円札:渋沢栄一(1840-1931)=「近代日本経済の父」とも言われる実業家。日本初の銀行をつくった。

五千円札:津田梅子(1864-1929)=津田塾大学の創立者で、日本の女子教育のパイオニア。

千円札:北里柴三郎(1853-1931)=ペスト菌を発見したり、破傷風の治療法を開発したりした医学者。

 

10,000日元纸币:涩泽荣一(1840年-1931年)——被称为“近代日本经济之父”的企业家。创建了日本第一家银行。

5,000日元纸币:津田梅子(1864年-1929年)——津田塾大学的创立者,日本女性教育的先驱。

1,000日元纸币:北里柴三郎(1853年-1931年)——医学家,发现芽孢杆菌,并开发出治疗破伤风的方法。

 

紙幣のうち、二千円札は、日常ではあまり使われていません。二千円札は2000年の沖縄サミットを記念して発行され、沖縄の首里城守礼門がデザインされています。しかし自動販売機であまり対応していないことなどから、あまり普及しませんでした。現在、沖縄ではときどき見ることもありますが、それ以外の地域では、ほとんど見かけません。

 

2,000日元的纸币在日常生活中并不常用。2,000日元纸币是为了纪念2000年的冲绳峰会而发行的,图案为冲绳的首里城守礼门。由于无法在自动贩卖机上使用等原因,普及程度并不高。目前,除了在冲绳偶尔能够看到之外,在其他地区几乎见不到。

▲硬貨 / 硬币

日本の貨幣の中で、5円玉と50円玉には穴が開いています。これは世界のコインの中でも比較的めずらしいので、お土産にする外国人観光客もいるそうです。「5円」は「ご縁」につながることから縁起がいいとされ、神社のお賽銭などにも使われることがあります。また5円玉は貨幣の中で唯一、アラビア数字が書かれていません。表も裏も「五円」と漢字だけで書かれています。

5円玉と1円玉は、自動販売機では使うことができません。無理に入れると機械が壊れてしまう可能性もありますので、注意してください。

なお500円玉も、2021年から新しくなり、2色の硬貨になります。

 

日本的硬币中,5日元和50日元的硬币上带有圆孔。这在全球的硬币中都属于比较罕见的情况,因此有的外国游客会将其作为纪念品带回家。“5円(5日元)”与日语中“ご縁(缘分)”的发音相同,被视为吉祥的象征,在神社投钱时常被用到。此外,5日元还是硬币中唯一一个没有标明阿拉伯数字的硬币。正反两面都只用汉字标有“五円”。

5日元硬币和1日元硬币均无法在自动贩卖机上使用。强行投币的话,有可能导致机器故障,请多加注意。

此外,500日元硬币将于2021年推出新版,变成有两种颜色的硬币。

◆値段を聞く / 询问价格

 

みなさんの国では、買い物をするとき、値段をたずねる必要がありますか?日本では、店で買い物をする場合、値段がつけられていることがほとんどです。普通は商品をよく見れば、値段のシールが貼ってあったり、陳列場所に値段が書いてあったりすることが多いと思います。値段を交渉して安くしてもらうことも、家電量販店以外はほとんど行いません。

ただし、本文にあったような、フリーマーケットや農家の直接販売、個人で経営する店などでは、値段がついていないこともありますし、ついていてもわかりにくかったりする場合も多いと思います。100円ショップには、日常で必要となるもののほとんどがそろっています。

数字を聞いてわからないときは、書いてもらったり、スマホの電卓に数字を入れてもらったりする方法もあるでしょう。

 

在你的国家,购物时需要询问价格吗?在日本,如果是去店里购物,则基本都会标明价格。仔细观察商品,一般都能看到上面贴有价签,或者在货架上写有价格。除了家电商城之外,几乎没有讨价还价的余地。

但是,正如正文中写到的,在二手市场、农家直销店或个体经营的店铺等,也有未标明价格的情况,或即便标明了价格,也很难懂的情况。

如果听不懂数字,可以让店员写下来或者用手机上的计算器打出来。

 

◆招き猫 / 招财猫

 

招き猫は、ネコの形をした置物です。前足を上げて、人を招くジェスチャーをしていることから、人をたくさん呼んだり、幸運をもたらしたりするとされています。このことから、縁起がいいプレゼントとして、特に店の開店祝いなどに贈られることがあります。小さい物は、縁起がよくて見た目もかわいいマスコットとして、外国人の日本土産としても人気があります。

 

招财猫是一种猫咪形状的摆件。因其前脚抬起,摆出向人招手的姿势,而被认为能够招揽客人,带来幸运。也正因如此,招财猫被视为吉祥的象征,尤其是在庆祝店铺开业时会被用作贺礼。小型的招财猫因其寓意吉祥,外观可爱,而成为颇受外国游客欢迎的日本纪念品。

◆たい焼き / 鲷鱼烧

 

たい焼きは、小麦粉の生地にあんこを入れて焼いたお菓子です。魚の鯛の形をした金属製の型に入れて焼き、できあがりも鯛の形をしているところから、「鯛焼き」という名前がついています。伝統的なたい焼きは中にあんこが入っていますが、最近ではチョコレートやカスタードクリームなどを入れたたい焼きも売られています。

 

鲷鱼烧是一种用面粉做皮,包有红豆馅的点心。因为是放在鲷鱼形状的金属模具中烤制而成,整个点心也呈鲷鱼形状,所以被命名为“鲷鱼烧”。传统的鲷鱼烧使用的是红豆馅,但最近也开始出现巧克力馅或卡仕达酱馅的鲷鱼烧。

◆コロッケ / 炸土豆饼

 

コロッケは、ジャガイモをゆでて潰し、ひき肉やタマネギを混ぜ、パン粉の衣をつけて油で揚げた料理です。ジャガイモの代わりにホワイトソースやベシャメルソースを使った「クリームコロッケ」もあります。ヨーロッパのクロケットという料理が明治時代に伝わり、日本で今の形になったと言われています。

コロッケはスーパーのお惣菜コーナーや、肉屋の揚げ物コーナーなどで安く売られていて、おかずとして気軽に買うことができます。また冷凍食品としても売られていて、お弁当の人気メニューになっています。

ジャガイモを使わないでひき肉を使って作ったものは、メンチカツといいます。メンチカツは、コロッケといっしょに売られていることが多く、やはり惣菜の定番メニューと言えます。

コロッケ、メンチカツは、食べるときは「ソース」をかけて食べるのが一般的です。

炸土豆饼是一种将煮过的土豆碾碎,然后与肉馅、洋葱等混合,最后裹上面包粉,用油炸制而成的菜肴。也有用白沙司或调味酱代替土豆用作内馅的“奶油可乐饼”。据说炸土豆饼的原型是明治时代从欧洲传入日本的一种名为croquette的菜肴,后来才逐渐演变为现在的形状。

炸土豆饼在超市的熟食区或肉店的油炸食品区等处都能以很便宜的价格买到,是一种方便实惠的配菜。此外,也有冷冻的炸土豆饼等销售,是很适合放入盒饭里的一道菜。

不使用土豆,只用肉馅制作的,叫作“メンチカツ(炸肉饼)”。炸肉饼常与炸土豆饼等放在一起销售,可以说也是一道经典配菜。

吃炸土豆饼、炸肉饼的时候,一般会浇上酱汁。

 

◆おにぎり / 饭团

 

おにぎりは、ご飯の中に具を入れ、三角形に固めて、のりで巻いて作ります。「おむすび」と呼ばれることもあります。地方によっては、三角形ではなく俵形に作る場合もあります。白米ではなく赤飯や炊き込みご飯を使って作ったおにぎりには、のりを巻かないこともあります。

おにぎりは、コンビニでも売られています。コンビニのおにぎりの具は、梅、昆布、鮭、たらこ、ツナなどのシンプルなものから、「牛すき焼き」「イクラしょうゆ漬け」など豪華なものもあります。また、おにぎりの専門店もあり、ショーケースにはたくさんの種類のおにぎりが並んでいます。専門店でおにぎりを買うときは、本文にあったように、種類と個数を言って買います。

おにぎりは自分でも簡単に作れます。100円ショップやスーパーなどには、おにぎりを作るための型も売っていますので、これを使うと、握らないで簡単におにぎりを作ることができます。

 

饭团是一种在米饭中放入馅料,然后捏成三角形,再裹上海苔的食品。有时也被称为“おむすび”。根据地区不同,有时不是三角形,而是圆柱形。使用红豆饭或菜饭代替白米饭时,可能不会在外面裹上海苔。

饭团在便利店中也能买到。便利店的饭团,除了有梅子、海带、三文鱼、鳕鱼子、金枪鱼等常见口味外,还有“牛肉寿喜烧”“腌金枪鱼籽”等比较高级的口味。此外,还有专门销售饭团的店铺,玻璃柜台里摆满了各种各样口味的饭团。在专卖店里购买饭团时,需要向正文中那样,告诉店员需要的种类和个数,然后购买。

自己在家也可以简单制作饭团。百元店或超市里有制作饭团用的模具,使用模具的话,不用手捏也能简单地制作饭团。

 

◆電子マネー / 电子货币

 

日本では長年、現金による支払いが中心でした。ほかの国と比べて、日本では現金以外のキャッシュレス決済の比率は低く、一般の店ではクレジットカードが使えず、現金しか使えないことも普通です。日本では現金を持ち歩いてもあまり危険がないことや、偽札がほとんどないことなどが、理由として言われています。

しかし、最近ではようやくキャッシュレス決済も増えてきました。クレジットカードだけではなく、電子マネーによる決済が普及してきました。日本の電子マネーには、次のようなものがあります。

 

日本很长一段时间都是以现金支付为主。与其他国家相比,日本的无现金支付比例较低,很多店铺无法使用信用卡,只能用现金支付。究其原因,据说是因为在日本随身携带现金也很安全,而且几乎没有假钞。

但是,最近无现金支付终于越来越普及了。不仅是信用卡,使用电子货币进行支付的情况也越来越常见。日本的电子货币有以下几种。

 

▲交通系ICカード / 交通IC卡

もともとは、切符を買わないで電車やバスに乗れるように、改札にタッチして運賃を支払うカードです。しかし、交通機関を利用するだけではなく、コンビニや店などで広く使えるので、日常的な電子マネーとして普及しています。使うときは、レジの機械にカードをタッチします。「Suica」「ICOCA」「PASMO」などがあります。

 

它原本是一种用于支付车费的卡片,只需在读卡机上刷卡,便可以乘坐电车或巴士,无需购买车票。但是后来,由于其不仅能够在公共交通工具上使用,也可以在便利店或商店等地方广泛使用,而逐渐作为一种日常的电子货币支付手段普及开来。使用时,在收银台的机器上刷卡。有“Suica”“ICOCA”“PASMO”等。

▲流通系ICカード / 流通型IC卡

スーパーやコンビニなどで使うためのカードがもとになった電子マネーです。「楽天Edy」「WAON」「nanaco」などがあります。これも、使うときは、レジの機械にカードをタッチします。

 

它是一种电子货币,最初在超市或便利店等地方使用。有“楽天Edy”“WAON”“nanaco”等。使用这种卡片时,也是在收银台的机器上刷卡。

 

◆QRコード決済 / 二维码支付

 

店にあるQRコードをスマホアプリで読み取って支払う方法の電子マネーです。「PayPay」「LINE Pay」などがあります。コンビニで払う場合は、スマホアプリでバーコードを表示し、コンビニレジの機械で読み取ってもらいます。

 

用手机读取店内的二维码,然后进行支付的电子货币。有“PayPay”“LINE Pay”等。在便利店进行支付时,用手机出示条形码,然后使用便利店的机器读取。

以上のように、日本の電子マネーは現在(2020年)、いろいろな会社のいろいろな方式がたくさんあって、混在している状態です。

なお、現在でも、特に地方では、現金しか使えない店がたくさんあります。日本では、いつもある程度の現金を持ち歩くようにすると安心です。

 

以上便是日本电子货币的现状(2020年),提供服务的公司和支付方法多种多样,略显混乱。

不过,即使是现在,很多店铺仍然仅接受现金支付,尤其是在地方城市。在日本,外出时还是随身携带一定金额的现金比较放心。

Ⓒthe Japan Foundation


如今,中国国内的便利店也随处可见饭团的身影,其口味与日本的稍有不同。大家最喜欢的饭团口味是什么呢?

『いろどり』入門の該当課

第十六課 これ、いくらですか?

1.1980円です

2.あのTシャツ、いくらですか?

3.ひき肉200gください

4.こちら、温めますか?

5.割引表示

 

「いろどり」相关的咨询,请联系↓

   ☞ irodori@jpfbj.cn(担当:浦井)

 

★下载☞ https:/www.jpfbj.cn/irodori/

(点击页尾阅读原文跳转)

往期内容

初级1合集版

https://www.jpfbj.cn/irodori/resources/pdf/X_Tips_All.pdf

(扫描或长按识别下方二维码跳转)

 

日本国际交流基金会是日本唯一一所在世界各国及地区综合性地开展国际文化交流事业的专门机构。1994年北京日本文化中心作为日本国际交流基金会的北京事务所成立。为加深中日两国相互理解,基于以上理念,本中心在中国各地举办了多种多样的活动及事业。主要活动分为文化艺术交流、日语教育、日本研究知识交流三个领域。 

更多活动信息

官网http://www.jpfbj.cn

微博@北京日本文化中心

☜ 微信(ID:jfbeijing)

官方账号
OFFICIAL SITE

微信公众号: JFBEIJING
Copyright 2007 北京日本文化中心(日本国际交流基金会)
地址:北京市朝阳区建国门外大街甲6号SK大厦3层 电话:010-8567-9511
京ICP备09018509号